周辺の宿泊予報
経路検索
長崎県五島市
[九州西海・長崎・天草五島列島]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/463eef90-2631-47fb-9f68-4ab146807a7f
ナルジンジャレイサイ
正規名称:奈留神社例祭
英語名:-
奈留神社例祭
10月上旬
更新日:
10月上旬
- お祭り・伝統行事
- イベント
- 秋
- おすすめ
複雑に入り組んだ地形が天然の良港を作り出し、昔から漁業の町として栄えてきた奈留島。十数隻の漁船が大漁旗を掲げ、神輿をのせた漁船団が海上をパレードするという漁師町ならではの伝統あるお祭りです。何隻もの漁船が大漁旗を掲げて海上を走る姿は圧巻。最初の鎮座地である鳴神鼻への船上参拝から始まり、参拝後、神社の対岸となる旧ターミナル前に着岸。そして大勢の氏子によりお神輿が担がれ、町の中心街を約半日をかけて巡行します。勇壮なパレードや練り歩きは一見の価値ありです。
開催 2023年10月上旬 秋 予定 住民、一般不参加。儀式のみ。
開催地 奈留町
時期 旧9月14・15日
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 奈留町
- 所在地
- 〒853-2201 長崎県五島市奈留町浦
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 開催 2023年10月上旬 秋 予定 住民、一般不参加。儀式のみ。
- アクセス
- 奈留島港 車 3分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 奈留神社例祭
- TEL
- 奈留神社
- TEL