当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

新潟県長岡市

[上州・越後・佐渡越後長岡・柏崎]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/483585ae-16a8-43ea-b763-34ab8b52d371

セイグン(シンセイフグン)ジョウリクノチ

正規名称西軍(新政府軍)上陸の地

西軍(新政府軍)上陸の地

更新日

    • その他名所
    落城の悲劇を招く発端の地 劣勢に立たされた西軍(新政府軍)は、増水していた信濃川を強行渡河。 中島に上陸すると、周辺の民家や兵学所に火を放ちながら城下に進みました。 当時、城の南に本隊を置いた長岡藩は、兵力が乏しく必死に攻防しましたが、長岡城は落城しました。 上陸した付近には長岡藩兵の墓と慰霊碑が建っています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    西軍(新政府軍)上陸の地
    所在地
    新潟県長岡市中島1-10-17

    詳細情報

    アクセス
    ●長岡駅大手口からバス10分、中島2丁目下車徒歩1分 ●長岡駅より車で約6分

    近くのスポット

    マップ