島根県安来市

[山陰大山・出雲・隠岐松江周辺]

神社

ユニバーサルID:jp-tourism/4a6128bf-7281-4e0f-b171-afeecc000fa6

トダハチマングウ

正規名称:富田八幡宮

富田八幡宮

富田八幡宮

富田八幡宮

富田八幡宮

更新日:

    • 神社
    • 神社・仏閣
    保元平治の頃(1156~1159)平家の武将平景清が富田城築城にあたって月山の頂上にあった勝日神社を現在の地に奉還し、富田八幡宮となったといわれています。 参道は苔むした石畳が両脇の杉、欅の大樹に覆われ、森厳さを保っています。 誉田別尊が主神。勝日神社は古事記にその記載があり、当地で大國主命が思案していると、海中に光が現われ、国土経営を助けたと言われ、山頂に大國主命の幸魂神を山麓に大己貴を祀ったとされています。 月山富田城の建築によって、社をどこに移すかある夜白羽の矢を夜空に放ったところ向こう岸の松の木に刺さったためこれを神意として現在の八幡山に移したと言われており、 老松古杉が生き茂り、森厳で広大な境内、その長い参道など、見るものを圧倒する力を持ちます。拝殿・本殿・能面2基は県文化財の指定を受けています。 また、拝殿天井の鳴き竜は近年とみに有名で、境内には祇園神社・武内神社・勝日神社などなど多数の神社が祀られています。 創建年代 鎌倉

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    富田八幡宮
    所在地
    〒692-0404 島根県安来市広瀬町広瀬86-14

    詳細情報

    アクセス
    安来駅 バス 25分

    マップ

    お問い合わせ