長崎県平戸市

[九州佐世保・平戸佐世保・平戸]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/52764b06-4786-4248-a761-d008de49a2d4

ヒラドオオハシ

正規名称平戸大橋

平戸大橋

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    1973年着工。4年の歳月を費やして、平戸大橋として1977年4月4日開通。全長665m,トラス吊橋構造でその長さ465.4m(主塔間),幅10.7m,海面上30mに吊られている。 2010年4月1日より通行料が完全無料化となった。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報