広島県安芸高田市

[山陽・瀬戸内海三段峡周辺三段峡周辺]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/57301ac5-dc06-4dcb-9e5e-3a044f9bbb15

アキタカタシレキシミンゾクハクブツカン

正規名称安芸高田市歴史民俗博物館

安芸高田市歴史民俗博物館

更新日

    • 博物館・資料館
    • バリアフリー対応
    毛利氏と郡山城跡を中心に市の歴史と文化財を紹介する博物館。毛利元就コーナーのほか、毛利氏関係の古文書や郡山城からの出土遺物、毛利しや家臣による社寺への奉納品などが充実。毛利氏歴代当主の名が記される清神社棟札や毛利輝元の関が原合戦の勝利を祈願した絵馬は必見です。他にも史跡や文化財、さらには郷土芸能なども映像で紹介しています。 【料金】 大人: 500円 小中学生以外で満15歳以上の者  中学生以下:無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    安芸高田市歴史民俗博物館
    所在地
    〒731-0501 広島県安芸高田市吉田町吉田278-1

    詳細情報

    営業日時備考
    公開 09:00~17:00 休業 12月29日~1月3日 火曜(祝日の場合は翌日) ・祝休日の翌日 ・その他必要に応じて臨時休業
    アクセス
    広島バスセンター バス 90分 広島電鉄(バス) 吉田線 広電吉田営業所行 安芸高田市役所前下車徒歩5分 中国自動車道高田IC 車 15分 11km
    バリアフリー、ハラル対応
    車椅子対応スロープ 車椅子対応トイレ 盲導犬の受け入れ

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 安芸高田市歴史民俗博物館
      FAX
      0826-42-0070
    • 安芸高田市歴史民俗博物館
      FAX
      0826-42-0070