周辺の宿泊予報
経路検索
千葉県香取郡多古町
ユニバーサルID:jp-tourism/58ff08c8-6c4c-4c47-9473-4821aa2ca3b4
ミョウコウジセンブエ
正規名称:妙光寺千部会
英語名:-
妙光寺千部会

多古町 企画政策課
妙光寺 花祭り稚児行列
更新日:
09:30~16:00
千部会とは、追善や祈願のために同じ経千部を唱える法会を意味します。
今年は千部会の他に、多古町役場から妙光寺までを練り歩く『花祭り稚児行列』も行われます。
また同寺には、日蓮の顎髭を付植したとされる「髭の祖師像」や、鎌倉後期の作で、この辺りの支配者であった千葉一族の守護神とされ、その勇ましい甲冑姿に 圧倒される妙見像(県指定有形文化財)、天正5年(1577)に多古城主が娘の病気平癒を祈願して寄進した鰐口(町指定有形文化財)などがあります。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 妙印山 妙光寺
- 所在地
- 〒289-2241 千葉県香取郡多古町多古2550
詳細情報
- アクセス
- 【電車・バスでお越しの方】 JR成田線・京成線空港第2ビル駅から多古町シャトルバス「多古町役場前」下車徒歩約10分 【車でお越しの方】 東関東自動車道 成田ICから約20分 東関東自動車道 大栄ICから約20分 銚子連絡道路 横芝光ICから約20分
- 駐車場
- 無し(多古町役場来庁者用駐車場をご利用ください。)
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 多古町 企画政策課