当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

岡山県瀬戸内市

[山陽・瀬戸内海岡山・倉敷備前・牛窓]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/5ba66a3e-91a7-4a9f-a54b-1ff7b79c038e

ヨコオサンジョウエンジ

正規名称横尾山静円寺

英語名-

横尾山静円寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    一山一寺多院制を今に伝える竹久夢二ゆかりの古刹 低い丘陵地帯に鎮座する静円寺は真言宗の寺院。730(天平2)年、行基による創建とされています。その後、報恩大師によって備前四十八カ寺に選ばれた名刹。桃山時代に再建され、1688~1704年(元禄年間)に現在の地に移転されました。かつては33坊の大伽藍でしたが、火災などにより、現在は3院(光明院、安楽院、地蔵院)となっています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    横尾山静円寺
    所在地
    〒701-4214 岡山県瀬戸内市邑久町本庄4368

    詳細情報

    営業日時備考
    御朱印/受付8:00~17:00、各院まで 各300円 ※不在時は紙朱印を用意
    アクセス
    岡山ブルーライン邑久ICから約5分 JR邑久駅から牛窓行きバス約15分「横尾」下車、徒歩約2分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ