奈良県磯城郡田原本町

[奈良山の辺山の辺の道に沿って]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/5ebf9538-297f-4cf8-b180-7e21ba18b6dd

オンダマツリ

正規名称御田祭(池神社)

英語名Onda-Matsuri Festival

御田祭(池神社)

田原本まちづくり観光振興機構

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
奈良県磯城郡田原本町の池神社で行われる五穀豊穣を祈願する農耕行事。巫女による田植え舞や、稲モミ撒き、牛男に扮した牛による田起こしなど、田植えを模した神事を行います。この時、牛がよく暴れた年が豊年になるとされており、暴れる牛に参拝者から歓声が上がります。最後には早苗に見立てた苗松を投げて、豊作を祈願。使った苗松は農家、参列者に配られます。ぜひ池神社の御田祭に参加し、五穀豊穣を願いましょう。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
池神社
所在地
〒636-0222 奈良県磯城郡田原本町法貴寺502

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
毎年2月22日に近い日曜日 14:00以降
アクセス
近鉄石見駅 徒歩 40分
駐車場
公共交通機関の利用を推奨

近くのスポット

マップ

お問い合わせ