当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

埼玉県久喜市

[武蔵野・秩父・多摩武蔵野草加・春日部・久喜]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/65310535-3646-4a58-a837-c50dcca632f5

クリハシナツマツリ

正規名称くりはし夏祭り

英語名-

くりはし夏祭り

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
栗橋駅東口周辺を中心に開催され、梅雨明けを告げる夏に欠かせない風物詩です。この祭りで担がれる神輿は江戸末期の作で、大きく、重く、造りが壮麗で、かつぎ方も豪快です。 また、付け祭りには子ども神輿、流しおどりや阪東太鼓の演奏、栗橋ソーラン、栗橋音頭などの催し物が祭りを一層盛り上げ多くの観客で賑わいます。 開催 2023年7月15日~2023年7月16日 『海の日』前日の土・日曜日  開催地 栗橋駅東口周辺

経路検索

周辺の宿泊予報

4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)4/16(水)
混雑予想
対前年増加率:全体
かなり混雑
混雑
やや混雑
やや空いている
空いている

基本情報

開催場所の名称
栗橋駅東口周辺
所在地
〒349-1101 埼玉県久喜市栗橋北2丁目15

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
開催 2023年7月15日~2023年7月16日 『海の日』前日の土・日曜日 
アクセス
JR宇都宮線・東武日光線 栗橋駅 徒歩 15分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ