岡山県倉敷市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/6677b45f-618e-4040-a9f4-369de043d646

クラシキシチョウシャ

正規名称倉敷市庁舎

英語名-

倉敷市庁舎

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    • 駐車場有り
    3市合併(旧倉敷市・児島市・玉島市)により新しい倉敷市となった13年後に建てられました。遠くからでもわかるシンボルタワーがあり、外観は倉敷の白壁の町並みに調和するようデザインされています。 建築家/完成年:浦辺鎮太郎/1980年 見学・撮影について:館内一部可能

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    倉敷市庁舎
    所在地
    〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田640

    詳細情報

    営業日時備考
    8:30~17:15 定休日: 土・日曜、祝日
    料金の備考
    無料
    アクセス
    山陽自動車道倉敷ICから約25分 JR倉敷駅から倉敷循環線右回りバス約5分「倉敷市役所前」下車、徒歩約5分 または、JR倉敷駅から徒歩約35分
    駐車場
    あり

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ