当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

岡山県倉敷市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/dfe47880-aaba-4e48-a280-ffe57cca8e06

クラシキシレキシミンゾクシリョウカン

正規名称倉敷市歴史民俗資料館

英語名-

倉敷市歴史民俗資料館

更新日

    • 博物館・資料館
    • 駐車場有り
    大正4年(1915)に建てられた、旧倉敷幼稚園舎を移築・復原したものです。西欧建築をしのばせる園舎で八角形の遊戯室などは非常に珍しいのもので、国の登録有形文化財に登録されています。 現在は教育関係資料や人々の暮らしの中で使われた民具等を展示しています。中でも市指定重要文化財の犬飼松窓著「孫子活説」版木は貴重な資料です。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    倉敷市歴史民俗資料館
    所在地
    〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田669

    詳細情報

    営業日時備考
    10:00~16:00 定休日: 月曜日、12月28日~1月4日、その他 ※月・木・金曜日が祝日に当たるときは開館し、その日後の最も近い祝日でない日が休館
    料金の備考
    無料
    アクセス
    瀬戸中央自動車道早島ICから約10分 JR倉敷駅から倉敷芸科大学行きバス約5分「倉敷市役所前」下車、徒歩約5分
    駐車場
    有(市役所駐車場) ※市役所閉庁時(土・日・祝日等)は駐車できない場合があります。

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ