山梨県笛吹市

[伊豆・箱根・富士富士甲府周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/673ce3e5-5013-4bab-ba0c-7722f2ab2675

カイイチノミヤダイモンジヤキ

正規名称甲斐いちのみや大文字焼き

英語名Kai Ichinomiya Daimonnjiyaku

甲斐いちのみや大文字焼き

更新日

  • 19:00~22:00

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
峡東地方の夏の風物詩として親しまれてきたお祭り。 盆の送り火として遠く江戸時代、峡東地方で行われていた笈形、鳥居、錫丈(しゃくじょう)、大文字の甲斐の四大火祭りの一つです。桃源郷春まつりの笈形焼きに併せて特別に点灯します。 開催地 いちのみや桃の里ふれあい文化館前

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
いちのみや桃の里ふれあい文化館前
所在地
山梨県笛吹市一宮町

詳細情報

アクセス
JR石和温泉駅 タクシー 20分

情報の有効期限

近くのスポット

マップ

お問い合わせ