当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

熊本県宇城市

[九州熊本・別府・阿蘇熊本周辺]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/710b5962-f11b-427b-bd2b-8e21d03be463

イチキバシ

正規名称市木橋

市木橋

更新日

    • その他名所
    江戸時代末期に架橋。非常に珍しい技法であって類例としては、山口県の平安橋が知られている。 文化財 登録有形文化財 昭和56年11月20日、町の重要文化財に指定  平成17年より宇城市登録有形文化財 作成年代: 江戸時代 建築年代1 江戸時代末期に構築されたと推定

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    市木橋
    所在地
    〒861-4304 熊本県宇城市豊野町下郷

    詳細情報

    アクセス
    寺村口停留所 徒歩 30分
    文化財
    登録有形文化財 作成年代: 江戸時代 昭和56年11月20日、町の重要文化財に指定  平成17年より宇城市登録有形文化財

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 宇城市教育部文化振興課
      FAX
      0964-32-1137