富山県小矢部市

[北陸・能登富山・立山・黒部高岡・氷見]

博物館・資料館

ユニバーサルIDjp-tourism/7b4d4960-3c14-4bbe-9119-6e5887dd7913

オヤベシオオタニハクブツカン

正規名称小矢部市大谷博物館

小矢部市大谷博物館

小矢部市大谷博物館

更新日

    • 博物館・資料館
    小矢部市名誉市民の実業家(故)大谷米太郎・竹次郎兄弟の生誕の地に、1935年(昭和10年)に米太郎氏が建て直した住宅で、妻のハルさんが1957年(昭和32年)に亡くなるまで暮らしていた。民俗資料の展示や名誉市民の大谷家の方々を顕彰る記念室を設けている。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    小矢部市大谷博物館
    所在地
    〒932-0806 富山県小矢部市水落35番地

    詳細情報

    営業日時備考
    公開時間  9:00~16:30 休業 12月28日~1月4日(月)
    料金
    個人 200円、 団体(20人以上) 160円
    アクセス
    あいの風とやま鉄道石動駅から車で20分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ