山口県熊毛郡上関町

[山陽・瀬戸内海下関・山口・岩国岩国・徳山・防府]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/7eb8e40e-59ef-4ab9-9771-32d198e1333a

ミアセカンノン

正規名称御汗観音

御汗観音

更新日

    • その他名所
    天保3年,中島屋太郎右衛門,桂掛比丘の2人が夢の中で観世音のお告げをきき,鹿水山中から掘り出し安置したものと伝えられ,観音像が常に濡れているところから御汗観音と呼ばれている。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    御汗観音
    所在地
    山口県熊毛郡上関町大字長島 上盛山

    詳細情報

    アクセス
    ・JR柳井駅からバス約50分 (上関行) → 「上関」バス停下車から徒歩約40分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ