大分県日田市

[九州中津・耶馬溪中津・耶馬溪]

伝統技術・ものづくり

ユニバーサルIDjp-tourism/84159cd4-f241-484d-90ad-8e71529939f3

-

正規名称原次郎左衛門の味噌醤油蔵

原次郎左衛門の味噌醤油蔵

更新日

    • 伝統技術・ものづくり
    • 駐車場有り
    • バリアフリー対応
    • おすすめ
    “隈町”には三隈川河畔に温泉旅館が並び、往時を想像させる町文化が残されています。 そのひとつ「原次郎左衛門の味噌・醤油蔵」では、天領・水郷の町日田市で味噌や醤油、ラムネを製造しています。醸造所では工場見学ツアーも開催され、作られる工程や歴史、商品などが見られます。100年余りの間に受け継がれた味噌や醤油造りの伝統と、色や味、香りにこだわり続けた天領日田の味わいが楽しめる商品ばかりです。 ネットでの購入や閲覧も可能です。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    原次郎左衛門の味噌醤油蔵
    所在地
    大分県日田市中本町5-4

    詳細情報

    営業日時備考
    休業日: 1/1~1/5
    料金の備考
    入場料 無料(但し雛人形展は有料の場合有)   
    アクセス
    大分自動車道日田ICから車で7分
    駐車場
    あり
    バリアフリー、ハラル対応
    トイレ: 一般トイレ 身障者用駐車場: 一般来場者向けの駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ