埼玉県熊谷市

[武蔵野・秩父・多摩武蔵野熊谷・本庄周辺]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルID:jp-tourism/8ece62f7-36c3-451f-b644-0f468e65c931

タカギジンジャトリノイチ

正規名称:高城神社酉の市

英語名:-

高城神社酉の市

酉の市

更新日:

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
高城神社の酉の市は、明治39年(1906年)から始まり、毎年「12月8日」に祭典をしています。熊手御守は「かきこめ」と云われ、福運や財をかきこむという縁起から、開運・開拓・殖産・商売繁盛・家内安全の御守として人気です。境内には大小さまざまな熊手が所狭しと並べられ、買い求める人と多くの見物客で賑わいます。ご商売の方だけでなく一般家庭の方も購入できますので、是非、福をかきこみに出掛けてはいかがでしょうか。

周辺の天気情報

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
高城神社
所在地
〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2-93

詳細情報

アクセス
JR・秩父鉄道熊谷駅 徒歩 15分
来場者数
(年間) 20,000人

マップ

お問い合わせ