鹿児島県姶良市

[九州鹿児島・指宿・佐多岬鹿児島・桜島]

古墳・遺跡

ユニバーサルID:jp-tourism/923c51e6-213c-4131-a0c8-269febe1e3cf

シンショウジホンドウセイモンイシボリツウヨウモンクニトウロクユウケイブンカザイ

正規名称:新照寺本堂・正門・石堀・通用門(国登録有形文化財)

新照寺本堂・正門・石堀・通用門(国登録有形文化財)

更新日:

    • 古墳・遺跡
    新照寺は、煙草講(かくれ念仏の団体)の信徒たちの思いによって、石材による本堂建立が始まりました。明治26年(1893)に本堂、2年後に水流 金太郎氏の寄付により正門・石塀が完成しました。石材は寺師の黒葛野から切り出したといわれています

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    新照寺本堂・正門・石堀・通用門(国登録有形文化財)
    所在地
    〒899-5405 鹿児島県姶良市住吉545

    詳細情報

    マップ

    お問い合わせ