宮城県大崎市

[東北南部仙台・松島・鳴子鳴子・仙北平野]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/a049926e-8a80-4802-8a25-85da11ff8c6d

ソウドウシュウハクバザンヨウザンジ

正規名称曹洞宗白馬山陽山寺

曹洞宗白馬山陽山寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    長谷景重は田尻百々城に入って間もなく、沼部に文禄2年1593年曹洞宗白馬山陽山寺を中興開山し、又南長谷和性院の妙見神社と諏訪妙神を氏神様として祀ったと伝えられている。幕末の漢学者、斉藤竹堂の墓がある。 その他 駐車場 大型車3台、普通車50台

    経路検索

    周辺の宿泊予報