宮城県大崎市

[東北南部仙台・松島・鳴子鳴子・仙北平野]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/eb8a5d1c-c6a7-4ea4-a26a-d3b180603cee

ニイタノサクアト

正規名称新田柵跡

新田柵跡

更新日

    • 史跡・旧跡
    奈良時代、律令政布が大崎地方の支配拡大を目指して設置した城柵跡。外郭区画施設として、築地や土塁状の高まりが認められる。 その他 その他 建築時代:奈良時代~平安時代

    経路検索

    周辺の宿泊予報