富山県砺波市

[北陸・能登富山・立山・黒部砺波・五箇山]

伝統工芸品・ものづくり

ユニバーサルIDjp-tourism/a2fa9288-15da-4f4b-a166-f26e9b96f972

ショウガワヒキモノキジ

正規名称庄川挽物木地

庄川挽物木地

更新日

  • 伝統工芸品・ものづくり
古くより日常生活必需品として食器,茶道具の木地として全国の漆器産地へ出荷されているほか,木目の風合を生かしたみがき製品(白木)の生産にも力が入れられている。 となみブランドにも認定されている。 屋号・氏名 庄川木工協同組合(木工所38)

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

名称
庄川挽物木地
所在地
〒932-0305 富山県砺波市庄川町金屋1550

詳細情報

アクセス
高岡駅 バス 65分 水記念公園前下車 砺波IC 車 15分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • 庄川水記念公園特産館
    TEL補足:特産館
    FAX
    0763-82-6431