山口県熊毛郡上関町

[山陽・瀬戸内海下関・山口・岩国岩国・徳山・防府]

史跡・旧跡

ユニバーサルID:jp-tourism/a7600cff-9b93-4592-830d-5f3fc41efa50

カミノセキホウダイアト

正規名称:上関砲台跡(室津日和山、長島東山)

上関砲台跡(室津日和山、長島東山)

更新日:

    • 史跡・旧跡
    江戸末期、毛利藩は外敵からの防衛の為に要所に砲台を築造した。上関海峡の両端(室津日和山、長島瀬戸東山)の丘にも砲台が築かれ大砲が備え付けられた。嘉永6年(1853)2月に吉田松陰が江戸へ行く途中、室津の日和山の砲台場を見学した。慶応二年(1866年)四境戦争の際、六月七日に幕府海軍の軍艦富士山丸は上関沖に現れて室津白浦を砲撃したがこの両砲台からの反撃はなかった。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    上関砲台跡(室津日和山、長島東山)
    所在地
    山口県熊毛郡上関町大字室津日和山、長島東山

    詳細情報

    アクセス
    ・山陽自動車道熊毛ICまたは玖珂ICから車約50分 ・JR柳井駅からバス約50分 (上関行) → 「鳩子の湯前」バス停下車から徒歩約5分

    マップ

    お問い合わせ