当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

長野県安曇野市

[信州大糸線沿線・北アルプス大糸線沿線・北アルプス]

美術館

ユニバーサルIDjp-tourism/a7fc8af9-6cf8-45df-8da6-5ad3a0b39de7

アヅミノシホタカトウゲイカイカン

正規名称安曇野市穂高陶芸会館

英語名-

安曇野市穂高陶芸会館

クラブ員作品

クラブ員作品

親子陶芸教室

親子陶芸教室

作陶体験室

作陶体験室

外観 秋

外観 秋

外観 夏

外観 夏

クラブ員作品

クラブ員作品

親子陶芸教室

親子陶芸教室

作陶体験室

作陶体験室

外観 秋

外観 秋

外観 夏

外観 夏

クラブ員作品

クラブ員作品

更新日

    • 美術館
    • 駐車場有り
    • おすすめ
    江戸時代より使用されていた貴重な民芸陶器80点あまりを常設展示。また講師指導による作陶体験を行っています。(要予約)湯のみ、マグカップ、お皿など作りたい物を自由に作ってください。陶芸クラブ員の作品も展示しております。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    安曇野市穂高陶芸会館
    所在地
    長野県安曇野市穂高8414-17

    詳細情報

    営業日時備考
    午前9:00~午後5:00まで 休業日: 月曜日、祝日の翌日、冬期休業(12月28日~2月末日)
    料金の備考
    大人:2,090円 中学生以下:1,880円(粘土500g付)
    アクセス
    安曇野ICから 9km 車で20分 JR大糸線 穂高駅下車 タクシーで5分
    駐車場
    普通車40台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ