長野県長野市

[信州軽井沢・長野・妙高・志賀長野周辺]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/ac521014-1d7b-4d8c-9f76-c33488741bff

タマヨリヒメノミコトジンジャ

正規名称玉依比売命神社

英語名-

玉依比売命神社

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    1203年から現在の場所に鎮座する歴史ある神社。 社殿は八棟造りを模した荘厳な建築。 主祭神は玉依比賣命(初代神武天皇の母神)、合祀は天照皇太神・建御名方富命・素戔鳴命。恒例祭である祈年祭、例大祭、新嘗祭、歳旦祭のほかに、主たる催事として豊作祈願の御田祭、その歳の吉凶を占う児玉石神事、作物の神占いを行う五穀御判事などが行われています。 玉依比売命神社児玉石 県宝 玉依比売命神社の御田祭・児玉石神事・御判神事 市指定無形民俗文化財

    経路検索

    周辺の宿泊予報