大阪府大阪市北区

[大阪・神戸キタ・新大阪キタ・新大阪]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルID:jp-tourism/aefa4ad0-bd5d-468d-9757-ad716bba041f

ジョウアンバシ

正規名称:常安橋

常安橋

更新日:

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    江戸時代の木材商・淀屋常安によって、土佐堀川に架設された橋。 土佐堀川に架かり、大阪市北区と西区を結ぶ橋。淀屋常安が私財を投じて架橋したが、もとは同位置に「田辺屋橋」があったそうだ。淀屋は本宅を大川町(現中央区)においたが、中之島の開発に尽力し、17世紀後半には日本一の豪商として知られた材木屋。現中之島四~六丁目はもともと常安町といい、淀屋常安が開発した土地だ。江戸時代当時、付近には蔵屋敷が建ち並んでおり、物資の運搬のため商人たちはみずから架橋していたようだ。大正10年(1921)からスタートした第一次都市計画事業の際、幅員11.4mの3径間ゲルバー式の鋼桁が架けられ、近代的な橋となった。さらに戦後になって、下流側にほぼ同じ幅で鋼桁形式のどっしりとした安定感のある橋が新たに架けられ、現在に至っている。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    常安橋
    所在地
    〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目~西区土佐堀2丁目

    詳細情報

    アクセス
    その他 Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩2分、京阪中之島線「中野島駅」より徒歩6分

    マップ

    お問い合わせ

    • 常安橋
      TEL補足:(大阪市建設局道路部橋梁担当)
      FAX
      06-6615-6582