周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
岐阜県可児郡御嵩町
[名古屋・三河湾・美濃・飛騨奥美濃・東濃奥美濃・東濃]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/af4592dc-2fec-4666-bd43-2d084ebd4358
ダイチサングケイゼンジ
正規名称:大智山愚溪禅寺
大智山愚溪禅寺
更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
京都龍安寺のモデル「大智山愚溪禅寺」
必見!!枯山水の庭「臥竜石庭」?愚溪寺は山号を大智山といい、臨済宗妙心寺派の名刹で、約17,000平方メートルの広大な境内敷地と美しい枯山水の庭「臥竜石庭」を有しています。平庭に白砂が敷かれ、現在は3つの石と松が配されていますが、かつて鈴が洞に作庭されていた石庭には7つの石が用いられ、臥龍形(臥して横たわる龍の形)を表現していたとされています。京都龍安寺のモデルの地愚溪寺の前身は、応永16年(1409)美濃春木(現、御嵩町御嵩)に設けられた「無著庵」という草庵で、のちに京都龍安寺を開山した義天玄承禅師が、応永35年(1428)中村鈴が洞の地(現、御嵩町中)に「無著庵」を移転し、開いた愚溪庵が愚溪寺の始まりといわれています。 現在の伽藍は、江戸時代(天保年間1830-1844)に移築整備されたものです。