当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

熊本県球磨郡あさぎり町

[九州八代・人吉八代・人吉]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/b22e5a05-d33a-492b-8aa5-163b4e298251

ミヤハラカンノンドウ

正規名称宮原観音堂

宮原観音堂

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    人吉球磨地方に点在する観音霊場をお参りしてまわる「相良三十三観音二十九番札所」。造りは建物寄棟茅葺厨子、ご本尊は聖観音座像で江戸時代の作といわれ、堂宇と厨子は県指定重要文化財。子授けや安産に御利益があると言われる観音様。 創建年代 推定16世紀前半

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    宮原観音堂
    所在地
    〒868-0431 熊本県球磨郡あさぎり町岡原北1323

    詳細情報

    アクセス
    あさぎり駅 車 10分
    駐車場
    駐車場 無料20台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • あさぎり町役場教育課
      TEL補足:代表番号
      FAX
      0966-45-3667