当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

石川県金沢市

[北陸・能登金沢・加賀温泉郷金沢周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/b2c1df81-4aec-4bf9-b4c8-1f1f4014e05a

ダイジョウジ

正規名称大乗寺

大乗寺(石川県金沢市)

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    大乗寺の仏殿は、山門の奥に建ち、法堂・庫裏・僧堂と回廊で繋がっており、棟札によって、元禄15年の上棟であることが知られています。低い基壇の上に建ち、入母屋造り、平入り、本瓦葺きです。床は漆喰叩きの土間とし、角柱を用いるなどかなり簡略化していますが、禅宗様を主とした建物で古式をしのばせるものがあり、禅宗寺院の伽藍の中心建物としての雰囲気をよく伝えています。大乗寺では日曜参禅会を毎週日曜日の13:30から無料で開催しております。僧侶が修行している僧堂で坐禅ができますのでぜひご参加ください。 文化財 国指定重要文化財 宗派 曹洞宗 創建年代 1263年

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    大乗寺
    所在地
    〒921-8114 石川県金沢市長坂町ル10

    詳細情報

    アクセス
    金沢駅 バス 30分 北陸鉄道路線バス 長坂台バス停 徒歩 15分 金沢西IC 車 25分 金沢駅 車 25分
    駐車場
    駐車場 無料20台
    文化財
    国指定重要文化財

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ