周辺の宿泊予報
経路検索
大阪府四條畷市
[大阪・神戸摂津・河内・和泉門真・枚方]
博物館・資料館
ユニバーサルID:jp-tourism/b61d50dd-7a89-4037-90a4-ceacc4437ddb
シジョウナワテシリツレキシミンゾクシリョウカン
正規名称:四條畷市立歴史民俗資料館
四條畷市立歴史民俗資料館

更新日:
- 博物館・資料館
企画で勝負の資料館。「歴史だいすき」になれるよ!
歴史民俗資料館というと専門的な説明だけの場所と思われる人がいるが、ここでは、子供たちが楽しくて分かりやすいように工夫をこらしている。例えば特別企画の「ものしり博士」。この催しはクイズに答えて正解すると、「ものしり博士」の会員証とプレゼントが貰えるというもので、みんなが楽しみながら歴史に親しめるよう、スタッフが知恵を絞って企画したものだ。プレゼントはデジタルカメラを使ったり、手描きで作られたオリジナルなイラストで、種類も多いため全部集める頃には会員証がスタンプでいっぱいだとか。また、ここでは展示にも色々な工夫がこらされていて、出土品がどのように使われていたのか、どのような暮らしだったのかが、一目でわかるようにイラストや紙粘土の模型で示されているので、「資料館は初めて」という人でも十分楽しめます。
【料金】 入館無料
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 四條畷市立歴史民俗資料館
- 所在地
- 〒575-0024 大阪府四條畷市塚脇町3-7
詳細情報
- 営業日時備考
- 営業 9:30~16:00 定休日 月曜日(国民の祝日にあたる時は火曜日)、年末年始(12月28日~1月4日)、特別展示準備期間
- URL
- アクセス
- その他 JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩15分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 四條畷市立歴史民俗資料館
- TEL