滋賀県東近江市

お守り・縁起物

ユニバーサルIDjp-tourism/b7b1ec0f-af73-4703-b4eb-e97a2175ff7d

タロウボウグウ(アガジンジャ)

正規名称太郎坊宮(阿賀神社)

英語名Tarobogu

太郎坊宮(阿賀神社) 初詣

太郎坊宮(阿賀神社)

更新日

  • 季節のお出かけ
  • お守り・縁起物
  • 神社
  • 初詣
  • 年末年始
勝利と幸福を授ける神様として知られる神社。神様が宿るという山に建ち、約1400年の歴史があります。聖徳太子や源義経などの偉人も訪れたといわれ、今でも多くの人々が訪れます。天狗伝説があったり、嘘つきを挟むといわれる「夫婦岩」があったりと、多くの言い伝えや見所があります。 ご利益:勝運隆昌・商売繁昌・家運隆昌・家内安全・延命息災・厄除け

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒527-0091 滋賀県東近江市小脇町2247

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
常時開放
料金
無料
アクセス
近江鉄道本線八日市線太郎坊宮前駅から徒歩約20分 名神高速八日市ICから国道421号経由約20分
駐車場
無料
来場者数
約10万人

近くのスポット

マップ

お問い合わせ