愛知県一宮市

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/b7eb107b-e667-4a27-a73b-37d1c4512728

キソガワヅツミノサクラ

正規名称木曽川堤の桜

英語名Cherry blossoms along the Kisogawa River bank

木曽川堤の桜

3月下旬4月上旬

木曽川堤の桜

更新日

  • 3月下旬4月上旬

  • 季節のお出かけ
  • 天然記念物
  • 河川敷
  • 桜トンネル
明治18年に堤防一帯に桜が植栽され、現在は約600本のヒガンザクラ、シダレザクラ、ヤマザクラ、ソメイヨシノを中心とした古木が堤防を覆うように咲きます。 見頃:3月下旬~4月上旬  【桜まつり】なし 【期間】- 【夜桜見物の内容】なし 【期間】- 【点灯時間】- 料金:無料 露店:なし 宴会の可否:否

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒491-0135 愛知県一宮市北方町、光明寺、浅井町

詳細情報

料金
無料
アクセス
名鉄名古屋本線名鉄一宮駅から一宮市総合体育館行き名鉄バス約20分「138タワーパーク」下車徒歩約5分 東海北陸道一宮木曽川ICから国道22号経由約10分 名神高速一宮ICから国道22号経由約15分
駐車場
無料
注意事項・備考等
※路上駐車厳禁。国営木曽三川公園138タワーパーク及び大野極楽寺公園の駐車場をご利用ください。

近くのスポット

マップ

お問い合わせ