東京都文京区

[東京新宿・池袋・本郷本郷・小石川]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/ba5eb0b0-0831-4df2-b11c-a80b8e6eb200

フクジュインダイコクテン

正規名称:福聚院大黒天

福聚院大黒天

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    江戸時代から有名で、甲子の日に参れば商売繁盛、金運に恵まれるといわれにぎわった。 鎌倉時代の作と伝わる大黒天座像は、古式で簡潔、量感にあふれている。 門を入ったところにあるとうがらし地蔵は、 明治の中ごろとうがらしの好きなおばあさんが持病のぜん息に苦しんでいたが、医者からとうがらしを止められていたにもかかわらず食するうちに亡くなった。 そこで近所の人があわれんで地藏尊を造りとうがらしを供えた。 その後、ぜん息に苦しむ人々が祈願すると治りお礼にとうがらしを供えるようになったと伝わる。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    福聚院大黒天
    所在地
    〒112-0002 東京都文京区小石川三丁目2番23号

    詳細情報

    アクセス
    東京メトロ後楽園駅 徒歩 10分 都営地下鉄春日駅 徒歩 10分

    マップ

    お問い合わせ