周辺の宿泊予報
4/16(水) | 4/17(木) | 4/18(金) | 4/19(土) | 4/20(日) | 4/21(月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
静岡県伊豆市
[伊豆・箱根・富士中伊豆中伊豆]
温泉
ユニバーサルID:jp-tourism/bcb93947-6cdf-407e-a543-f05dedabe555
ユガシマオンセン
正規名称:湯ケ島温泉
湯ケ島温泉

更新日:
- 温泉
狩野川渓谷沿いの静かな温泉。川端康成は19才のときに初めてこの地を訪れ、豊かな風光や暖かい人情にふれ、名作「伊豆の踊子」を生んだ。彼はその後も湯ケ島に滞在し、ときには一年の大半を過ごしたことも。また、中河与一、尾崎士郎、宇野千代、梶井基次郎など多くの文人が訪れているほか、井上靖の故郷でもある。狩野川に沿った3.5kmの天城遊歩道や、浄蓮ノ滝から旧天城トンネルを越える踊子歩道(6時間15分)が整備されており、踊子歩道の途中、昭和の森には「伊豆近代文学博物館」がある。◎河鹿の湯 湯ケ島温泉にある唯一の共同浴場で、昔は川端康成など文学者が入浴に訪れ里人との交流の場であったという。狩野川の清流沿いにあり、カジカ(カエル)の声がすぐ近くに聞こえる。湯はやや熱めで、疲労回復に良く効く。13時~22時。不定休
温泉効能 胃腸病
温泉効能 外傷・骨折・火傷
経路検索
周辺の宿泊予報
4/16(水) | 4/17(木) | 4/18(金) | 4/19(土) | 4/20(日) | 4/21(月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 名称
- 湯ケ島温泉
- 所在地
- 〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島
詳細情報
- URL
- アクセス
- 修善寺駅 バス 30分 東海バス「河津駅」行、湯ケ島温泉口下車、徒歩すぐ 沼津東名IC 車 45分 伊豆縦貫道、国道414号経由
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 伊豆市観光協会天城支部