京都府城陽市

[京都京都周辺宇治]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/bee15442-800b-441b-928f-3114a24f1539

アラミジンジャ

正規名称荒見神社

荒見神社

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    荒見神社は当初、五社ケ谷の山中にあったが、室町時代に現在の場所に移り、以来、旧富野荘村の産土神として崇敬を集めてきた。重要文化財に指定されている本殿は慶長9年(1604)に造営されたもので、木鼻の若葉の彫刻など細部に意匠が特徴的である。 営業 拝観自由 その他 駐車場 (無料)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    荒見神社
    所在地
    〒610-0111 京都府城陽市富野荒見田165

    詳細情報

    営業日時備考
    営業 拝観自由
    アクセス
    その他 ◆JR奈良線「長池」駅下車、徒歩5分◆近鉄京都線「富野荘」駅下車、徒歩15分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 城陽市産業活性室
      FAX
      0774-56-3999