三重県鈴鹿市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨名古屋周辺鈴鹿・湯ノ山]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/bf762875-11b7-4bb6-ac1e-4cbfdeb5f5ba

イセコクブンジアト

正規名称伊勢国分寺跡

伊勢国分寺跡

更新日

    • 史跡・旧跡
    国分寺は,天平13(741)年に聖武天皇の詔勅によって各国に置かれた官寺である。 大正11年に国の史跡に指定され,現在は講堂跡の林に石碑が建てられている。 主な出土遺物は隣接する鈴鹿市考古博物館に展示されている。 文化財 国指定史跡 時代 奈良

    経路検索

    周辺の宿泊予報