山口県周南市

[山陽・瀬戸内海下関・山口・岩国岩国・徳山・防府]

その他名所

ユニバーサルIDjp-tourism/c4f8956e-670b-4f10-bc74-8d186dd8441c

シホンボクショダイハンニャハラミタキョウ

正規名称紙本墨書 大般若波羅蜜多経

紙本墨書 大般若波羅蜜多経

更新日

    • その他名所
    もとは、応永21年(1414年)頃に須々万八幡宮(現:飛龍八幡宮)に奉納された経です。大般若経転読の際に掲げる釈迦十六善神図とともに伝来しており、また歴史資料としての価値もあります。 文化財 市町村指定重要文化財 時代 室町時代

    経路検索

    周辺の宿泊予報