周辺の宿泊予報
経路検索
大阪府貝塚市
[大阪・神戸堺・和泉堺・和泉]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/c5eb3377-9fa6-48ea-bb39-8ba9e05f36d6
タイコダイマツリ
正規名称:太鼓台祭り
英語名:-
太鼓台祭り
7月中旬

更新日:
7月中旬
- お祭り・伝統行事
- イベント
- 夏
貝塚寺内町の産土神・感田神社で行われる「太鼓台祭り」は、約280年もの歴史を誇るお祭りです。壮麗な太鼓台が各町から担ぎ出され、威勢の良いかけ声と共に勇壮に市中を練り歩きます。緻密な彫り物や装飾が見事な7台の太鼓台は見ものです。16日に練り合い(担ぎくらべ)、17日に式典と全太鼓台一斉差し上げを実施。「ベーラ、ベーラ、ベラショッショ」から始まる太鼓台のかつぎ唄も印象的です。
開催 2023年7月中旬 夏
開催地 感田神社周辺
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 感田神社周辺
- 所在地
- 〒597-0003 大阪府貝塚市中町10-1
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 開催 2023年7月中旬 夏
- URL
- アクセス
- 南海本線貝塚駅 徒歩 5分
- 駐車場
- 無料100
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 貝塚市観光協会
- TEL