周辺の宿泊予報
経路検索
静岡県沼津市
[伊豆・箱根・富士伊豆西伊豆]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/cb5d04e6-1ef6-4b3e-aee9-ddd21b16659e
ガニュウドウノワタシブネシュウコウシキ
正規名称:我入道の渡し船就航式
英語名:Ganyudo Ferryboat 2025 Opening Ceremony
我入道の渡し船就航式
〜
更新日:
〜
- お祭り・伝統行事
- イベント
- おすすめ
かつては住民の足として活躍した渡し船。平成9年に復活して以来、過ぎ去りし日々に思いを馳せながら進む渡し船は、狩野川のシンボルとして多くの観光客が利用しています。冬の運休期間を終え、3/20から渡し船の運航が再び始まります。就航式の内容については、現在検討中です。
*********************************************
(例年の内容)
一年の安全と盛況を願う式典、地元有志による輪踊りや無料体験乗船などが行われ、再開を楽しみにしていた人達で賑います。乗船希望者に先着順で記念品を配布いたします。(数量限定)※当日は、第1便が欠航となります。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 我入道渡船場(我入道漁協横)
- 所在地
- 〒410-0823 静岡県沼津市我入道東町
詳細情報
- URL
- 料金
- 渡し船 乗船料 大人100円、子ども50円
- アクセス
- JR沼津駅 徒歩 35分 JR沼津駅 バス 15分 東町停留所下車
- 駐車場
- 駐車場なし
- 注意事項・備考等
- 【我入道の渡し船 通年情報】 (運航時間) ◆我入道発 9:00 10:30 13:30 15:00 ◆あゆみ橋 発 9:25 10:55 13:55 15:25 ◆我入道~沼津港間は9:00~17:00(随時運航、11月は16:00まで) 【運航日】(予定) 春季:3月20日~5月31日 夏季:7月19日~7月27日 秋季:9月13日~11月30日 ※土・日・祝日のみ運航、GWは連日運航
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 沼津我入道漁業協同組合
- TEL
- 沼津市観光戦略課
- TEL