周辺の宿泊予報
経路検索
北海道亀田郡七飯町
[北海道道南函館・大沼]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/cbdf307b-a51c-4f4a-a216-f1db99b05e0f
オオヌマハコダテユキトコオリノサイテン
正規名称:大沼函館雪と氷の祭典
英語名:Onuma Hakodate Snow Festival
大沼函館雪と氷の祭典
〜
更新日:
〜10:00~16:00
- お祭り・伝統行事
- イベント
- 冬
大沼公園の冬を代表するイベント。結氷した大沼湖から切り出した氷で作るジャンボ滑り台やミニ滑り台は大人から子供まで大人気。地元の小中学生たちが参加して作る可愛らしい雪像や、函館アイスカービングクラブの皆さんによるアイスカービング作品(氷像)も展示されます。
会場近くには暖かいおでんなどの屋台が出店する他、大沼婦人会館ではハンドメイド雑貨やお菓子などのお店が出店する「大沼ルシェ」が開催。
期間中は氷上わかさぎ釣りや氷上スノーモービル、氷上そりツアーなどのウィンターアクティビティも開催されているので、是非一緒に楽しんで。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 大沼公園広場
- 所在地
- 〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町
詳細情報
- アクセス
- JR大沼公園駅 徒歩 5分
- 来場者数
- 約27,000人(前回は3日間開催)
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 一般社団法人七飯大沼国際観光コンベンション協会
- TEL
- FAX
- 0138-67-2176