大阪府高槻市

[大阪・神戸摂津・河内・和泉茨木・高槻]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/d137819c-508e-4000-a581-13e63b0147c6

フモンジ

正規名称:普門寺

普門寺(大阪府高槻市)

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    明徳年間(14世紀末)の創建。16世紀後半には、室町幕府の官僚・細川晴元や14代将軍の足利義栄も滞在し、普門寺城とも呼ばれていた。国の名勝に指定されている庭園は、阿武山を借景にした池泉式枯山水庭園で、小堀遠州の弟子・玉淵の作と伝えられている。方丈西面には昭和期の名園「心字の庭」も。国の重要文化財指定の方丈は柿葺きの屋根が美しい。内部の襖絵は狩野安信の水墨画、欠損していた襖には南画の大家・直原玉青画伯の「淀川右岸天王山鵜殿前島菖景」が描かれ、見応えがある。他に中国の高僧・隠元作とされる石畳の道、細川晴元の墓もなども巡りたい。樹齢200年といわれる沙羅双樹があり、6月上旬から中旬頃の開花期に特別公開される。 【料金】 拝観料400円

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    普門寺
    所在地
    〒569-0814 大阪府高槻市富田町4-10-10

    詳細情報

    営業日時備考
    拝観時間 13:30~16:00 拝観は前日予約が必要
    アクセス
    JR「摂津富田駅」 徒歩 15分 阪急「富田駅」 徒歩 15分

    マップ

    お問い合わせ