当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

和歌山県伊都郡高野町

[南紀・伊勢・志摩和歌山・高野山高野山]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/d387a86b-5c52-434e-b74b-acafec88f78a

ショウチイン

正規名称正智院

正智院

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    1200年昔、弘法大師に依って開創された高野山の中心、七堂伽ランの北側に有り、500余年の杉木立が並ぶ寺院街の静寂な環境地にあり、明神岩を背景にした枯山水の苔庭を有し、自然と親しみ、精進料理を味わって戴きます。亦御先祖を偲んで、朝の勤行にも参加出来ます。漢代から唐初にかけての詩文集、文館詞林は国宝。寺務所の了承が必要。 文化財 国宝 文館詩林 創建年代 不詳

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)4/15(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    正智院
    所在地
    〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山

    詳細情報

    アクセス
    高野山駅 バス 10分
    文化財
    国宝 文館詩林

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ