熊本県山鹿市

[九州熊本・別府・阿蘇熊本周辺]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/e32161ad-8b35-4be3-badc-42500acf3096

アイラノアイラトビカズラ

正規名称相良のアイラトビカズラ

相良のアイラトビカズラ

相良のアイラトビカズラ

更新日

    • 花・植物
    樹齢1000年と推定される古木・アイラトビカズラは、常緑のマメ科の植物です。ツルの茎の直径は10センチ以上にもなっています。葉は、3枚の子葉が互い違いに生えていて、中央の葉は長さ7~15センチの楕円形で、両側の小さい葉は下に張り出した卵形をなしています。葉の色は全て緑色ですが、上面は特に光沢のある深緑色になっています。5月上旬に紫黒色の蝶形の大きな花をつけ、甘い香気を漂わせる。 時期 4月下旬~5月上旬

    経路検索

    周辺の宿泊予報