当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

山口県山陽小野田市

[山陽・瀬戸内海下関・山口・岩国下関・山口・秋吉台]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/f1816515-6cdd-4951-9511-5c729ed16a0d

オノダセメントヤマテクラブ

正規名称小野田セメント山手倶楽部

小野田セメント山手倶楽部

更新日

    • 古墳・遺跡
    旧小野田セメント株式会社第4代社長笠井真三氏が、ヨーロッパ遊学の帰途、イギリスからコンクリートブロックの型枠を持ち帰り、ブロックを製造、大正3年(1914年)6月に完成したものです。大正時代のブロック建築は大変珍しいものであり、建築史上貴重な建物です。建物の中は、見学不可、外見のみ見学可。国登録有形文化財。(平成12年12月4日登録)

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    小野田セメント山手倶楽部
    所在地
    〒756-0825 山口県山陽小野田市東住吉

    詳細情報

    アクセス
    ・南小野田駅から徒歩7分
    文化財
    登録有形文化財 作成年代: 大正時代 指定年: 2000年12月 小野田セメント山手倶楽部

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ

    • 太平洋セメント(株)小野田工場
      FAX
      0836-83-2011