周辺の宿泊予報
4/6(日) | 4/7(月) | 4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
経路検索
滋賀県東近江市
[近江・若狭・北近畿近江近江八幡・安土・八日市]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/14e01bd5-388e-4225-825d-ee6d817d964a
ショウカニツタワルヒナニンギョウメグリ
正規名称:商家に伝わるひな人形めぐり
英語名:-
商家に伝わるひな人形めぐり
〜

更新日:
〜
- お祭り・伝統行事
- イベント
東近江市五個荘地区は近江商人発祥の地として知られています。まつり期間中は、近江商人の本宅で大切に受け継がれてきた歴史ある雛人形や、地元人形師による創作雛人形など合計約110組をご覧いただけます。
経路検索
周辺の宿泊予報
4/6(日) | 4/7(月) | 4/8(火) | 4/9(水) | 4/10(木) | 4/11(金) | |
---|---|---|---|---|---|---|
混雑予想 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
対前年増加率:全体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |





データ提供元:観光予報プラットフォーム
基本情報
- 開催場所の名称
- 五個荘近江商人屋敷他
- 所在地
- 〒529-1405 滋賀県東近江市五個荘金堂町
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 休館日:2月10日(月)、12日(水)、17日(月)、25日(火)、3月3日(月)、10日(月) ※施設によって休館日が一部異なります。 ・金堂まちなみ保存交流館 上記に加えて、2月13日(木)、18日(火)、26日(水)、3月4日(火)、11日(火)も休館。 ・マーチャントミュージアム教林坊別院は、期間中の3月土日のみ開館。 ・東近江大凧会館、布引焼窯元は、毎週水曜日休館。 ・ファブリカ村は、2月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)のみ開館。
- 料金
- 大人 400円
- アクセス
- JR能登川駅 バス 10分 ぷらざ三方よし前 徒歩 5分 近江鉄道五箇荘駅 徒歩 20分 名神八日市IC 車 25分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 東近江市観光協会
- TEL
- FAX
- 0748-29-3922