兵庫県加古川市

[大阪・神戸姫路・赤穂加古川周辺]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/1c7b4033-fdb7-4c08-bdc6-00ef1e587753

オノエジンジャ

正規名称尾上神社

尾上神社

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    祭神は、海の神様、住吉大明神です。境内には謡曲「高砂」に謡われた相生霊桧「尾上の松」があり、現在の松は8代目です。国重要文化財の「尾上の鐘」も代表的な朝鮮鐘として有名です。「尾上の鐘」にはその昔、海賊に盗まれて海に沈められた後、漁師の手によって引き上げられ高野山に奉納されたが、鐘をつくたび「おのえへ、いの~」と聞こえたため、尾上神社に戻されたという伝説があります。 創建年代 大和

    経路検索

    周辺の宿泊予報