周辺の宿泊予報
周辺の天気情報
茨城県常陸太田市
[房総・水郷・茨城水戸・日立日立周辺]
味覚・グルメ
ユニバーサルID:jp-tourism/1ef1e368-7c09-4626-b111-2677e8132755
ヒタチオオタシノシミコンニャク
正規名称:常陸太田市の凍みこんにゃく
常陸太田市の凍みこんにゃく(茨城県)
更新日:
- 味覚・グルメ
水府地区に伝わる「凍みこんにゃく」の由来は、江戸時代に探検家・木村謙次が丹波国よりその生産技術を導入したこととされています。
昭和59(1984)年から凍みこんにゃくづくりに着手した、天下野町にある中嶋商店は、現在では常陸太田市で唯一の凍みこんにゃくの生産者。生産時期は12月中旬から2月いっぱいで、作業は30cmから50cmの高さに敷いた藁の上にこんにゃくを並べ、水をかけることから始まります。水分を含んだこんにゃくは夜の寒さで一気に凍り付きます。翌日、自然解凍されたこんにゃくに再び水をかけて凍らせます。この作業をおよそ20日間に渡って行い、最後に仕上げの乾燥を1週間行います。乾燥して水分が無くなったこんにゃくは、風に吹かれると飛んでいってしまうほどに軽くなるといいます。ちなみに、地面に敷いた藁には、水はけや水持ちが良くなるほか、こんにゃくの水分を保つといった効果があります。凍みこんにゃくは、湿気を避ければ50年以上も保存が可能。通常のこんにゃくとは異なり、フライや天ぷらなど、工夫次第でさまざまな味わい方が楽しめます。
周辺の天気情報
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 常陸太田市の凍みこんにゃく
- 所在地
- 〒313-0351 茨城県常陸太田市天下野町6077
詳細情報
マップ
お問い合わせ
- 常陸太田市の凍みこんにゃく(茨城県)
- TEL
- 中嶋商店
- TEL