当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

茨城県常陸太田市

[房総・水郷・茨城水戸・日立日立周辺]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/a1df8338-a587-4ace-8740-5cbf9e91ba7e

モリノカネ

正規名称木精の鐘

木精の鐘

木精の鐘

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    竜神大吊橋を渡り切った先に見える、緑色でドーム型の屋根を持つ建物の中にある大きな鐘が「竜神カリヨン」。平成13(2001)年に実施された、大吊橋のリニューアルに伴い建てられた施設で、「木精の鐘」とも呼ばれているほか、「希望の鐘」「幸福の鐘」「愛の鐘」と命名された、3種類の音色を奏でる鐘が設置されています。その鮮やかな音色と緑に囲まれたロケーションは幅広い世代から好評で、チャペルの鐘に見立てて結婚式を挙げたカップルもいます。 【料金】 大人: 100円

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    木精の鐘
    所在地
    〒313-0352 茨城県常陸太田市天下野町2133-6

    詳細情報

    営業日時備考
    公開 8:30~17:00 休業 無休
    アクセス
    常陸太田駅 バス 45分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ