茨城県鹿嶋市

[房総・水郷・茨城成田・水郷水郷・鹿島]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/40fa2140-d847-4e07-9dd8-10bc6daca99a

サイトウサイ カシマジングウ

正規名称祭頭祭(鹿島神宮)

英語名-

祭頭祭(鹿島神宮)

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
鹿島神宮の年間行事の中で最も規模が大きく勇壮な祭典。鹿島地方に春を呼び、人々の健康や豊作を願って行われます。「イヤートホヨトホヤアー」の歌に合わせ、色鮮やかな衣裳を身に付けた囃人が6尺(180cm)の樫棒を組んでは解き、囃しながら街中を練り歩きます

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
鹿島神宮
所在地
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306-1

詳細情報

料金
無料
アクセス
JR鹿島神宮駅 徒歩 10分 東関東道潮来IC 車 15分 東京駅八重洲南口 鹿島神宮駅行き高速バス 120分 鹿島神宮バス停 徒歩 5分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ