周辺の宿泊予報
経路検索
大阪府大阪市平野区
[大阪・神戸大阪天王寺・あべの]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/43b697cb-698c-475a-a158-1aae3043459b
ダイネンブツジ
正規名称:大念佛寺
大念佛寺
更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
融通念佛宗の総本山です。菩薩に扮した僧侶らが練り歩く「万部おねり」は市の無形文化財です。
融通念佛宗の総本山で本堂は、大阪府下最大の木造建築物です。国宝「毛詩鄭箋残巻」、重要文化財「融通念仏勘進帳」などの寺宝があり、毎年1・5・9月のそれぞれ16日に行われる百万遍会大数珠くりは有名です。5月1日から5日の万部おねりは、稚児行列・踊躍歓喜の念仏・詠讃歌舞などが先払いをして堂内に入ります。やがて、鉦を合図に雅楽に先導されて二十五菩薩が静かに来迎橋を渡御します。続いて、御本尊「十一尊天得如来」・法主猊下・法要出仕僧等が順次に渡御します。その後、菩薩が次々と花を添える儀式「菩薩伝供」があり、参拝者は手を合わせて先祖供養を願います。同行事は2002年、大阪市の無形民俗文化財に指定されました。
料金:
無料
営業 9:30~16:30(開門は6:00~17:00) 休日なし
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 大念佛寺
- 所在地
- 〒547-0045 大阪府大阪市平野区平野上町1-7-26
詳細情報
- 営業日時備考
- 営業 9:30?16:30(開門は6:00?17:00) 休日なし
- URL
- アクセス
- その他 JR大和路線「平野駅」より徒歩5分、Osaka Metro谷町線「平野駅」①②出口より徒歩8分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 大念佛寺
- TEL
- FAX
- 06-6793-3050