京都府木津川市

[奈良奈良周辺柳生・南山城]

史跡・旧跡

ユニバーサルID:jp-tourism/43e48142-f70f-436f-9215-5f7eec85d504

ツバイオオツカヤマコフン

正規名称:椿井大塚山古墳

椿井大塚山古墳

更新日:

    • 史跡・旧跡
    昭和28年(1953)、古墳の後円部を南北に走る国鉄奈良線(現JR奈良線)の拡幅工事の際、偶然に竪穴式石室が出土。邪馬台国女王卑弥呼の鏡といわれる「三角縁神獣鏡」を含む四十面近い銅鏡や多くの副葬品が発見された。古墳時代前期(三世紀後半)の中でも最古に位置づけられる代表的な前方後円墳で、平成12年(2000)「国史跡」に指定された。

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    椿井大塚山古墳
    所在地
    〒619-0205 京都府木津川市山城町椿井三階・太平

    詳細情報

    アクセス
    その他 ◆JR奈良線「棚倉」駅下車

    マップ

    お問い合わせ